東京 東京と江戸文化が交わる聖地「諏方神社」(東京都荒川区) 西日暮里駅のあたりまで海 JR西日暮里駅のすぐそばには、切り立つように台地が迫り、その上には縄文遺跡が点在しています。貝塚なども発見されているので、縄文時代には、この付近が海の汀だったことがわかります。 諏方神社は、そんな台地上に鎮座しているお社です。眼下に西日暮里駅が見えて、規則正しい電車の発着がまるで川の流れのよう。 [続きを読む] 2024.02.17 東京
いろもろ 【全力感謝】旭屋書店池袋店さんで『縄文神社』を大プッシュしてくださってます~!! 第一弾『縄文神社 首都圏篇』を上梓した時、「日本人の祈りの本質に近づくためには、かなり有効な、新しい視点」と信じて書き上げたものの、独りよがりな思い込みかもしれない、読者の皆さんに受け入れていただけるだろうかと、夜も眠れないほどドキドキしていました。 しかし、そんな折。「旭屋書店池袋店」さんが、人文棚の大きな面を使って、すごい展示をしてくださいました。海[続きを読む] 2024.02.08 いろもろ
東京 最新の神宮の鎮座地は絶好の縄文ロケーション「明治神宮」(東京都渋谷区) 縄文神社の定義づけを再考 明治神宮は、明治天皇ご夫妻を御祭神とする最も新しい「神宮」です。 「縄文神社」は「縄文遺跡と神社が重なる場所」と定義しています。明治神宮の広大な境内は台地上に位置し、湧水ポイントが何カ所もあり、貝塚や遺跡が何箇所も発見されていますので、その条件はクリアしています。しかし「太古より祈りをつないできた」という点ではどうでしょう[続きを読む] 2024.01.14 東京
いろもろ 秋と言えばお祭り!【その壱】二宮神社(あきる野市)の生姜祭り(2023.9.9) 今年の秋の例大祭は、ほとんどの神社さんで開催されています。 嬉しいですよね。やっぱりお祭りは楽しい! お世話になった神社さんからも、開催のお知らせをいただくのですが、9月9日に開催された、二宮神社(あきる野市)さんの例大祭「生姜祭り」に参拝してきました!(ご報告が遅くなってしまって、すみません!!) 『縄文神社』にご登場いただいたお社[続きを読む] 2023.10.02 いろもろ
いろもろ 【いろもろ日記】1/13 お仕事デジタル化計画! HPに使うイラストはPhotoshopで描いたりしてましたが、拙著『縄文神社』では、なんと製図ペンと墨で書くというアナログっぷりを見せつけてしまいました。 以前からiPad使ったらいいのに~、と友人から勧めてもらってました。でも、なかなか移行できずにいたんですね。しかしいよいよ年末からiPadを導入! 見よう見まねでイラストも描き始めました。確かにこりゃ、楽!![続きを読む] 2022.01.13 いろもろ
いろもろ 『西の風新聞』(2021年11月25日)でインタビュー記事を掲載いただきました! 二宮神社さんの河野禰宜様とのご縁から、『西の風新聞』さんにインタビュー記事を掲載していただきました。 『西の風新聞』さんは、「1988年創刊。東京都西多摩8市町村(青梅市、あきる野市、羽村市、福生市、瑞穂町、日の出町、奥多摩町、檜原村)を取材エリアとするタブロイド版の地域新聞です」(HPより)とのこと。本紙の方は毎週木曜日に発行されてるそうですが、webサイトも[続きを読む] 2021.11.27 いろもろ