秋と言えばお祭り!【その弐】武甲山御嶽神社里宮のお神楽

この週末は少々体調を崩しまして、療養しておりました。

そのために、楽しみにしていた「武甲山御嶽神社里宮のお神楽」を見に行けなかったのですが、なんと氏子で世話役のMさんが、写真を送ってくださいました!

武甲山御嶽神社さんは、『縄文神社』でもご登場いただいてますが、武甲山山頂近くに山宮があり、山麓に里宮があります。その里宮で奉奏される太々(だいだい)神楽は、江戸時代初めを起源とし、途中中断した時期もありましたが、文政期に復興し、今に至るんだそうです。横瀬町の無形民俗文化財にも指定されているお神楽は、横瀬郷土資料館にも資料が展示されていて、ぜひ本物を一度見てみたかったのです。

4月15日の祈年祭と10月1日の例大祭の年2回奉納されるとのことで、年に2回チャンスがあります。実は4月の時もうかがえず、今回こそは…と思っていただけに残念です。

でも来年にもチャンスはありますしね! 楽しみに、来年をお待ちしております。

コメント

タイトルとURLをコピーしました